yaritaikoto100の日記

自分がほんとうにやりたいことを実践していくブログです

【電気料金の見直し】アンペア数を考える!

電気料金を見直してみるにあたり、アンペア数を考えみました。

 

というのも、従量電灯のような契約の基本料金は同時に使えるアンペア数によって変わるからです。(変わるって言っても何百円単位ですが😓)

 

いい機会なので、うちにある家電がどのくらいのアンペア数なのかを調べてみました。

 

アンペア数は消費電力から求められるようです。

消費電力(W)÷ 100(V)

 

とりあえず、説明書やら本体に書いてある消費電力(W)を使ってざっくり計算してみました。

 

それがこちらです↓

  

電子レンジ...13A

ドライヤー...12A

炊飯器(炊飯時/保温時)...11A/7.6A

トースター...10A

電気ストーブ(強/弱)...6A/3A

洗濯機(洗濯時/乾燥時)...1.7A/8.9A

冷蔵庫...1.2A

テレビ...1.2A

エアコン...6.6A

 

エアコンは消費電力がわからなかったので、ネットから拾ってきました😓

 

熱を出す家電はアンペア数が高いようです。

 

これで、テレビとエアコンとストーブをつけて、ご飯を炊きながら、レンジを使った時にブレーカーが落ちるのも納得です。

 

今は30Aで契約していますが、使用する時間を分けたら20Aでもいけるんじゃないか...と思ってみたり...。